活動報告
2019年03月19日
バスク州立ナノテクロジー研究センター(CIC nanoGUNE)を訪問しました。
3月19日(火)にバスク州立ナノテクロジー研究センター(CIC nanoGUNE)を本学技術科学イノベーション専攻 中山教授が訪問しました。nanoGUNEはナノテクノロジーに関する世界的にも有名な研究所です。センターにおいては、バスク州の祝日(聖木曜日)であるにもかかわらず、4名の研究者の方から研究室の設備紹介およびプレゼンテーションをしていただきました。同センターへはすでに毎年1名の学部学生が実務訓練生として派遣されています。この度、卓越大学院プログラムの推進に関して、当該センターとのMOU(了解覚書)の締結と、リサーチインターンシップ受入れ先としての了解を得ました。さらに、同センターからバスク州の他の大学とも連携したコンソーシアム形式による大学院レベルの教育プログラムを開発したいという要望もいただきました。
![]() nanoGUNEの外観 |
![]() Advanced Microscopy Lab. リーダーの |