活動報告
2025年09月19日
卓越大学院プログラムD3岡田瞬さん(庄司研)が「細胞外ATP検出を目指したマイクロ流体システムの開発」というテーマで海外発展リサーチインターンシップを実施しました
卓越大学院プログラムD3の岡田瞬さん(庄司研、米子高専出身)が2025年8月21日~9月5日にシンシナティ大学(オハイオ州、アメリカ)において、「細胞外ATP検出を目指したマイクロ流体システムの開発」というテーマで海外発展リサーチインターンシップを実施しました。実習では、共同研究先の独自技術であるマイクロ金電極と我々の研究室で開発した細胞捕捉用マイクロ流路を組み合わせ、ATP検出実験を行いました。
ATP検出実験の様子 |