活動報告

ACS Sustainable Chemistry & Engineeringに、卓越大学院プログラムGD3年 NGUYEN BA LAMさん(河原研、ハノイ工科大出身)の論文が掲載されました

卓越大学院プログラムGD3年 NGUYEN BA LAMさん(河原研、ハノイ工科大出身)の論文「Natural Rubber Prepared by the Fast Rubber Sheet-Forming Method」がACS Sustainable Chemistry & Engineeringに掲載されました。この研究では、天然ゴムラテックスから天然ゴムを乾燥させる新しい技術、Fast rubber sheet-forming(FRSF)法の開発が報告されました。この方法は、天然ゴムの機械的特性を向上させながら、高品質の天然ゴムを製造するのに役立ちます。さらに、FRSF法は、プロセス中に天然ゴムを乾燥するために必要な熱量が最小限であるため、エネルギー効率を高めることができます。したがって、構造的完全性を備えた天然ゴムを製造するFRSF法の開発は、材料性能を最適化するだけでなく、カーボンニュートラル社会と持続可能な開発目標(SDG)の達成における天然ゴムの役割をサポートします。

著者:Lam Ba Nguyen,Yoshimasa Yamamoto, Anna Sasaki

Journal of the American Chemical Society(JACS)のオープンアクセス論文はこちら:https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acssuschemeng.4c09323

NGUYEN BA LAMさん

ACS Sustainable Chemistry & Engineeringに掲載された研究