活動報告
- Home
- 活動報告
活動報告
-
2024年07月17日
>卓越大学院プログラムD2年坂口穂貴さん(石橋研)が国際会議「Magnetics and Optics Research International Symposium (MORIS)」と「International Conference on Magnetism (ICM)」に参加し学会発表を行いました
-
2024年07月17日
卓越大学院プログラムD2年坂口穂貴さん(石橋研)が「酸化物磁性体の光学・磁気光学特性に関する研究」というテーマで海外発展リサーチインターンシップを実施しました
-
2024年07月02日
卓越大学院プログラムGD5年田中太一さん(南部研)が、「視覚と聴覚に頼らない触覚振動フィードバックによる筋電制御義手の操作性の向上」というテーマで海外発展リサーチインターンシップを実施しました
-
2024年07月02日
卓越大学院プログラムGD4年末満堅人さん(南部研)が、「人間-ロボットの触覚コミュニケーションにおける神経メカニズムの解明を目指して」というテーマで海外発展リサーチインターンシップを実施しました
-
2024年07月02日
卓越大学院プログラムGD4年遠藤浩毅(髙橋(勉)研)が、「棒状粒子懸濁液における低ワイゼンベルグ数流れ場での粒子配向挙動の解析」というテーマで海外リサーチインターンシップを実施しました
-
2024年04月03日
卓越大学院プログラムGD3年永井麻実さん(山口研)が「タイにおけるエビの閉鎖型陸上養殖排水処理技術の研究」というテーマで海外リサーチインターンシップを実施しました
-
2024年03月28日
卓越大学院プログラムGD3年土田脩斗さん(山田研)が、「火災リスク低減に向けたハイブリッド太陽電池アレイの最適設計」というテーマで海外発展リサーチインターンシップを実施しました
-
2024年03月15日
卓越大学院プログラムGD5 大畠慶太さん(伊東研)が「多変量解析に基づくSolid-State Transformerの回路トポロジーの探求」というテーマで海外リサーチインターンシップを実施しました
-
2024年02月29日
2024/2/9(金) ICT実務演習の最終報告会を実施しました
-
2024年02月19日
卓越大学院プログラムGD5 山口正通さん(伊東研)が「パワー半導体デバイスの信頼性向上に関する研究」テーマで海外リサーチインターンシップを実施しました